新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
【東急シアターOrb】
【CAST】(08.NOV.2014)
Don Lockwood … ADAM COOPER
Cosmo Brown … STEPHANE ANELLI
Kathy Selden … AMY ELLEN RICHARDSON
Lina Lamont … OLIVIA FINES
R F Simpson … MAXWELL CAULFIELD
Miss Dinsmore/Dora Bailey … JACQUELINE CLARKE
Roscoe Dexter … PAUL GRUNERT
【STAGE】
作品もアダム・クーパーも、ミュージカル好きな日本人に馴染みがあるので、目の付けドコロの良い来日公演でした。
演出が演出なので、ツアー公演は出来ないものかと思っていましたが、見事にロンドン級の雨を渋谷にも降らせてくれました!
作品自体の感想は前回のロンドン版で書きましたので、ここはキャストの感想を中心に。
やっと会えたね、クーパーさん!
ロンドンまではるばる観に行ったのに、Underの日に当たってしまって、そういう意味でも、今回アダム・クーパーを前面に押し出した来日公演だったのはラッキーでした。
これならば、まずアダムに当たらないということはない。
代わりに公式サイトですら、「主演:アダム・クーパー」としか記載せず、プリンシパル含め他のキャストがクレジットされていないのは、演劇好きとしては不満アリですが、今回まさにアダムと作品目的で観に行ったから、何も言えない……(笑)
「ZORRO」で観た時があまりに酷かったので、そこまで期待も大きくなかったのですが、あの頃に比べかなりミュージカル俳優として成長しました、アダム!
この作品は、まさに歌いながら踊る「The ミュージカル」なので、どんな俳優にとってもキツイ演出だろうと想像はつくのですが、ロンドンで観たUnderに比べても、歌声とダンスに余裕が感じられました。
ダンスはもちろん、彼の領域ですので、魅せ方を分かってる!
傘など小道具の使い方にもメリハリと華があって、さすがです。
心配していた歌声も、「ZORRO」の頃に比べ、とても滑らかになったと思います。
身体が大きく筋肉が鍛えられているためか肺活量もあるので、激しい運動量の中で歌っていても、苦しさが気になりません。
「ZORRO」後は、彼にミュージカル人生が拓けているのか心配になったりもしましたが(余計なお世話)、この作品は演出も含め、当たり作、当たり役になりましたね。
コズモ役はロンドンで観た時よりもパワーアップしていて、なんだかロンドン版よりもプリンシパル2人は来日の方が良かった気がします。
コズモの見せ所である映画版の「Good Mornin’」が奇跡的に素晴らしすぎて、初めてロンドンで観た時は、舞台版における完成度の低さが気になってしまったのですよね……。
今回は免疫が出来てから見ているので、その分点は甘くなったかもしれません。
観客からの愛され度は、ロンドンで観た時よりも高かったようです。
キャシー役は……ごめんなさい、あまり記憶に残っていません。
普通に綺麗に歌う、とても美人な方でしたが、ストラーレン家女子のアクの強さの前に、記憶が上書き出来ませんでした…。
代わりにリナがとても印象に残っています。美しくありながらも、醜い声の巧い、素晴らしいコメディエンヌでした。
ロンドン公演で光っていたDialect Coach役は、今回は印象が薄い。
ロンドンで観たデイヴィッドさんは、役名が付いていないにもかかわらず、正真正銘のシーン・スティラーだったのだなぁと実感。
冒頭にも記したとおり、来日だからと言って演出がパワーダウンすることはなく、舞台上の雨量、そして舞台から蹴り上げられて客席に降り注ぐ水量、そしてそして影の見せドコロである、カラッカラに盤上が乾くまで拭く裏方さんのお掃除術も、本家同様でした。
「Good Mornin’」の演出と迫力が映画版に劣る点を除けば、歌も演出も作品も、ブロードウェイの観客が好きそうなものなのに、トランスファーしないのが逆に不思議だなぁ。
BWって、火は使うけど、意外と水をザブザブ使った演出は見ないので、劇場のテクニカルな制限があったりするのかしら。
歌と踊りの力量を同時に求められるからこそ、歌俳優とダンサーの境界線が薄い(要はどっちもパーフェクトにこなせる人材の多い)BW俳優で観たい作品だったりもします。
Singin' in the rain | trackback(0) | comment(0) |
<<THE COMMITMENTS 【STAGE】28.DEC.2014 Soiree | TOP | 【ワールド・ミュージカル・コンサート・シリーズVol.1】FRENCH MUSICAL CONCERT 2014>>
comment
trackback
trackback_url
http://breakaleg.blog9.fc2.com/tb.php/1630-6a71558d
| TOP |